SSブログ

中学受験6年生 入試の準備とトラブル対処法 [中学受験]

寒さが本格的になってきました。
学校から帰ったら、手洗いうがいを
徹底させないといけませんね。

今日、娘の学校で3人ほどインフルエンザで
お休みした子がいるとの連絡を受けました。

1人は、隣のクラス。
通常低学年から流行り出すインフルエンザが
なぜか6年生から始まるなんて…。

ちょっと要注意です。
娘も、帰るなり、念入りに手洗いうがいを
実践していました。

うがい.jpg

あなたのお子さんにも、クラスのお休みの子が
何人いるのか、どんな病気なのかを
聞いて、もし、かなり蔓延している様だったら、
早めにお休みするのも対策の一つです。

インフルエンザや風邪は、湿度が低く、乾燥し始めると
猛威を振るいます。
いくらこちらが注意しても、公立の小学校の場合、
少しの熱ぐらいとか、咳や鼻水など気にせず
どんどん登校させるご家庭もありますのでね。

防御は、個人レベルで、しないといけません。


■入試直前の準備

★夜遅くまでの勉強は、禁物です。

早寝、早起きの生活リズムにしましょう。


★カバンの指定席を決めましょう。

複数の学校を受験する場合、
学校別に受験票を整理します。
試験会場に持って行くカバンに
「指定席」を設けるのがおススメです。
出しやすく、落としにくい場所に入れましょう!
受験番号はノートや手帳にも書いておきます。


★複数のルートの確認

到着時刻は早めに設定しましょう!
天候によって交通機関が
大きく乱れることがあります。
試験会場の行き方は、1つではなく、
別のルートも調べておきましょう!


★持ち物は早めに準備

最も大切なのは受験票です。
筆記用具は多めに用意しましょう!
会場の温度に合わせて調整できるよう、
脱ぎ着のできる服装にしましょう!
携帯用のカイロも便利です。


■トラブル対処法

★試験中に具合が悪くなったとき
ガマンしないで早めに手を上げて先生に言うよう
お子さんにも伝えておきましょう!
試験会場についたらまずはトイレの場所の確認です。


★受験票を忘れた時

試験会場の受付に申し出ます。
ほとんどの場合、本人確認ができれば
そのまま受けさせてくれます。
電車に乗って気がついて戻って遅刻するより
受付に申し出たほうがいいですね。


★遅刻しそうになった時

すぐに学校に電話しましょう。
電車やバス、天候による遅れの場合は、
時間のずらし受験があるかもしれません。
個人的な遅れでも、15分までなら受けられるなど
学校によって違いますので、電話で確認しましょう!


★会場で緊張した時

使い慣れた×直しノートや参考書などを
「お守り」代わりに持って行く事をおススメします。
これだけ勉強したのだから大丈夫!と自信がわき
落ちついた気持ちで試験に集中できるはずですよ。


お子さんだけではなく、一緒に生活している家族も
病気にならない様に気を付けましょうね。

我が家の娘は6年間こちらの通信教育だけで
中学受験を成功させました!
 ↓ ↓ ↓




nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。